【注目記事】丸パクリ歓迎・小論文 理想の医師像

【臨床医学】医学部3年生の勉強法

こんにちは!りんこです。

今回は医学部3年生の勉強内容や勉強法についてお話ししていきたいと思います。

3年生ではどんな勉強をするの?

大変だった基礎医学の勉強をなんとかクリアして3年生になった私。

2年生ですごく大変な思いをしたけど…

3年生ではどんな勉強をするんだろう?

主に3年生では「臨床医学」を勉強することになります。

臨床医学とは?

臨床医学では、様々な診療科の疾患について掘り下げていきます。

各疾患について

・原因やメカニズムはどのようなものか

・どのような症状がみられるか

・診断に必要な検査や所見はどのようなものか

・治療法はどうするか

といった内容を勉強していきます。

基礎医学では正常な人の機能や構造を勉強してきたわけですが、
臨床医学になるといよいよ疾患のことを勉強することになります。

3年になっていよいよ医師っぽくなってきたな…

そう感じました。

臨床医学にはどのようなものがあるの?

では実際のところどのような科目があるのか?

ざっとあげるとこのようなものがあります。

・消化器内科/外科
・循環器内科/外科(心臓血管外科)
・呼吸器内科/外科
・神経内科
・脳神経外科
・代謝内分泌内科
・腎臓内科
・血液内科
・膠原病内科
・泌尿器外科
・耳鼻咽喉科
・眼科
・皮膚科
・精神科
・整形外科
・形成外科
・小児科
・産婦人科
・救急科
・麻酔科
・放射線治療科
・放射線診断科
・公衆衛生学

これらを3、4年生の間にすべて学ぶことになります。

すごい数ですね…

2年生の時に比べて、めまぐるしいスピードで科目が変わっていくので
授業ごとにしっかり勉強していかなければなりません。

臨床医学はどうやって勉強するの?

ではこのすごい数の科目をどのように勉強していけばいいのか、お話ししていきます。

なにはともあれ過去問

1年生、2年生の時も活用していた過去問

3年生になっても大いに活用します。

どういうところが大事なのか

どういうことを学べばよいのか

過去問でわかることができるんです。

過去問で勉強しつつ、大事なところはレジュメや参考書を確認していきます。

レジュメの確認ももちろん大切

これも1年、2年の時と変わりません。

授業中に大事なところはメモを取っていきましょう。

このことは、1、2年の時より科目数の多い3年では特に重要になってきます。

しっかり授業を聞いていきましょう。

病気がみえるを用意しておこう

参考書として「病気がみえる」がオススメです。

「病気がみえる」はイラストが豊富で、わかりやすく解説してくれています。

また、それぞれの科目について臨床の内容だけでなく基礎医学である解剖・生理についても触れているので、
基礎医学の復習にもなります。

過去問の内容もだいたいこの本の中に書いてあることが多いです。

この参考書は本当に便利で、定期試験対策だけでなくCBTや臨床実習、医師国家試験対策にも使えます。

「病気がみえる」は科目ごとに揃えておきましょう。

CBTに備えておこう

臨床科目が終わるといよいよCBT・OSCEがあります。

CBTは今まで勉強してきたことすべてが範囲になります。

その試験に備えて勉強していきましょう。

臨床医学は科目数が多くて勉強が大変…そんな時はMediEへ!

MediEオンラインはインターネットを通じて医学生に特化した個別指導をしているオンライン特化型個別指導塾です。

勉強に行き詰ったらMediEがおすすめな理由を解説します。

担任講師と二人三脚で勉強をサポート

紆余曲折を経た医師講師が責任をもって勉強のサポートさせていただきます。

またオンラインで授業を行うため全国どこにいても受講することが可能です!

授業時間外でもSlackを用いていつでも質問することができます。

3年生でも大丈夫、個別に勉強スケジュールを組み立てます

学内試験に精通した担任講師や担任カウンセラーが個別にスケジュールを立案します。

「今どうするべきか」明確になり、適切な勉強をすることができます。

安心して勉強できる!個別指導の業界で最安級

コストパフォーマンスに優れています。

オンラインに特化したノウハウがあるため、料金を削減しています。

お問い合わせはこちらから

まとめ:3年生はどうだった?

いかがでしたでしょうか。

以上が3年生、臨床医学についての勉強法でした。

3年生は実際に臨床で働いている先生達が講義に来てくださり、
いつもワクワクしながら講義を聞いていました。

基礎医学の時よりも頭に入りやすく、勉強しやすかったです。

また、どのようにしたら試験を合格できるのかということもわかってきて、
科目数自体は多かったものの2年生の時よりも気持ちは楽に過ごせていたような気がします。

なんとか試験に合格して、4年生に進級していきましょう!

(Visited 500 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA